パナマ運河(Panama Canal)は 中央アメリカ最南部のパナマ地峡を横断し、カリブ海と太平洋をむすぶ運河。全長約80キロで結んでいます。
南北両アメリカ大陸を細長い地峡の一番狭い地点、及び一番低い鞍部地帯を切り開いて作られたものです。
船舶通行航路の最小水深は約13m、最小幅は約92mである。平均的な船舶が運河を通過する所要時間は約9時間かかります。
パナマ運河は、地中海と紅海をむすぶスエズ運河とともに、国際海上交通に重要な役割をはたしています。
運河入り口の太平洋側の海抜0メーター地帯をBalboa港、大西洋側の0メーター地帯をCristobal港が存在し、船舶の補油、補水が可能です。
いずれの側にも3段階の水門があり、約26メートル上昇して世界最大の人口湖Gutun
Lakeに入ります。
|